ESET PROTECT – 目次

ESET PROTECT Webコンソール

ESET PROTECT WebコンソールはESET PROTECTサーバーと通信するメインインターフェイスです。すべてのESETセキュリティソリューションを管理できる一元的な場所であるコントロールパネルと考えることができます。それは、インターネットに接続しているあらゆる場所とデバイスからWebブラウザ(サポート対象のWebブラウザを参照)を使用してアクセスできるWebベースのツールです。初めてWebコンソールにログインすると、ESET PROTECTガイドが表示されます。

ESET PROTECT Webコンソールの標準レイアウト:

現在のユーザーは常に右上に表示されます。ここでは、セッションのタイムアウトがカウントダウンされます。[ログアウト]をクリックすると、いつでもログアウトできます。ユーザーの操作がなく、セッションがタイムアウトした場合は、もう一度ログインする必要があります。ユーザー設定を変更するには、ESET PROTECT Webコンソールの上部端にあるユーザー名をクリックします。

ウィザードを使用している場合を除き、横側には常にメインメニューがあります。 下部にある展開展開アイコンをクリックすると、メインメニューが展開されます。折りたたみ折りたたみをクリックすると、メインメニューを折りたたむことができます。

バッジは、特定のメインメニューセクションで重大度と問題の数を示します。

ESET PROTECTを使用しているときにヘルプが必要な場合は、上部バーのヘルプヘルプアイコンをクリックし、現在のトピック - ヘルプをクリックします。現在のページのヘルプウィンドウが表示されます。ヘルプ > バージョン情報をクリックすると、ESET PROTECTバージョンと他の詳細情報が表示されます。

ESET PROTECT Webコンソールの上部にある検索ツールを使用できます。検索フィールドに少なくとも3文字、最大30文字を入力して、次のカテゴリを検索します。コンピューター名コンピューターの説明コンピューターのIPアドレス静的グループ名検出原因コンピューターユーザー、およびマッピングされたアカウント。各カテゴリで最大3件の結果を検索できます。結果をクリックして詳細を表示し、すべての結果をクリックして、適用されたカテゴリフィルターを含む特定のWebコンソールセクションを表示します。

クイックリンクボタンをクリックし、メニューを表示します。

クイックリンク

デバイスの設定

Windowsデバイス

macOSデバイス

Linuxデバイス

モバイルデバイス

 

デバイスを管理

クライアントタスクの作成

新しいポリシーの作成

ポリシーの割り当て

移行ポリシーのダウンロード

保護を設定

 

アカウントの管理

ESET Business Accountを開く

アクセス権の管理

ライセンスを管理

 

その他

プレビュー機能

画面の上、ESET PROTECTの名前の横には、製品ナビゲーションアイコンが製品のアクティベーション表示され、ESET PROTECTと、次のその他の製品を操作できます。ESET Inspect、ESET Business Account、ESET MSP Administrator、ESET Cloud Office Security。(ライセンスとアクセス権に基づいて該当する製品が表示されます)。

歯車歯車アイコンは常にコンテキストメニューを示します。

更新 [更新]をクリックすると、表示情報を再読み込み/更新します。

ページの下のボタンは、各セクションと機能で固有であり、該当する章で詳述します。

ESET PROTECT Webコンソールは、管理対象ESETセキュリティ製品の更新されたエンドユーザーライセンス契約、または管理対象コンピューターからのトラフィックが異常に多いことを管理者に通知します。

ESET PROTECTロゴをクリックすると、ダッシュボード画面が開きます。

ダッシュボード

ステータス概要には、ESET PROTECTを最大限に活用する方法が表示されます。ここでは推奨手順が案内されます。

ステータス概要

ツリーの画面には固有のコントロールがあります。ツリーは横側にあり、その下にアクションがあります。ツリーの項目をクリックすると、オプションが表示されます。

表では、行単位で個別にユニットを管理でき、複数行を選択した場合はグループ単位で管理できます。行をクリックすると、その行の単位のオプションを表示されます。表のデータはフィルタリングおよび並べ替えできます。

行の単位のオプション

ウィザードを使用すると、ESET PROTECTのオブジェクトを編集できます。すべてのウィザードには次の動作があります。

手順は上から下に垂直に表示されます。

いつでも任意の手順に戻れます。

必須設定の場合、常に、セクションと該当する設定の横に赤色のエクスクラメーションマークが表示されます。

新しいフィールドにカーソルを動かすと、無効な入力フィールドにマークが表示されます。無効なデータが含まれるウィザードステップもマークされます

すべての入力データが正しくなるまで、[完了]は使用できません。

ESET PROTECTでのオブジェクトの編集