タブを選択
ESET PROTECT On-Prem – 目次

サーバー前提条件 - Linux

LinuxでESET PROTECTサーバーをインストールするには、次の前提条件を満たしていることを確認します。

有効なライセンスが必要です。

サポートされているLinuxオペレーティングシステムが必要です。

必要なポートが開いていて使用可能である必要があります。ポートの一覧については、ここを参照してください。

データベースサーバーがインストールされ、ルートアカウントで構成されている必要があります。ユーザーアカウントはインストール前に作成する必要はありません。インストーラーがアカウントを作成できます。 LinuxのMicrosoft SQL Serverはサポートされていません。ただし、LinuxのESET PROTECTサーバーをWindowsのMicrosoft SQL Serverに接続することができます。


注意

ESET PROTECTサーバーは、大きいデータをBLOBデータベースに格納します。ESET PROTECT On-Premが正常に実行されるには、大きいパケットサイズを許可するように、MySQLを設定します。

ESET PROTECTサーバーは、既定のMySQLデータベース認証方法であるcaching_sha2_passwordのみをサポートしています。

ODBCドライバー - ODBCドライバーはデータベースサーバー (My SQL)との接続を確立するために使用されます。

ターミナルコマンドを使用して、サーバーインストールファイルを実行ファイルとして設定します。

chmod +x server_linux_x86_64.sh

最新バージョンのOpenSSL1.1.1を使用することをお勧めします。ESET ManagementエージェントはOpenSSL 3.xもサポートします。OpenSSL for Linuxのサポートされている最低バージョンは、openssl-1.0.1e-30です。1つのシステムに同時に複数のバージョンのOpenSSLをインストールすることができます。1つ以上のサポートされているバージョンがシステムに存在している必要があります。

oopenssl versionコマンドを使用して、現在の既定のバージョンを表示できます。

oシステムに存在するすべてのバージョンのOpenSSLを一覧表示できます。sudo find / -iname *libcrypto.so*コマンドを使用して、ファイル名の末尾の一覧を確認してください

o次のコマンドを使用して、Linuxクライアントが対応しているかどうかを確認できます。openssl s_client -connect google.com:443 -tls1_2


重要

OpenSSL 3.xサポート

ESET ManagementエージェントはOpenSSL 3.xをサポートします。

ESET PROTECTサーバーはOpenSSL 3.xをネイティブにサポートしていませんが、ESET PROTECT On-PremのOpenSSL 3.xサポートを有効にすることができます

Xvfb - すべてのLinuxサーバーシステムでの適切なレポート印刷に必要です(レポートの生成)。Rocky Linuxでは、レポートの出力にもgtk3が必要です。

Xauth - パッケージはxvfbと一緒にインストールされます。

cifs-utils - Windows OSへのエージェント展開で必要です。

kinit + klist - Kerberosは、ログイン時のドメインユーザー認証とActive Directory同期タスクで使用されます。Kerberosの設定(/etc/krb5.conf)が正しいことを確認します。ESET PROTECT On-Prem は複数のドメインとの同期をサポートします。

ldapsearch - AD同期タスクと認証で使用されます。

snmptrap - 任意。SNMPトラップを送信するために使用されます。SNMPも構成が必要です。

SELinux develパッケージ - 製品インストール中にSELinuxポリシーモジュールを構築するために使用されます。このパッケージは、SELinuxが有効なシステムでのみ必要です(RHEL)。SELinuxは他のアプリケーションでの問題の原因になることがあります。ESET PROTECTサーバーでは必要ありません。

lshw—ESET Managementエージェントがエージェントがハードウェアインベントリを正しく報告するために、クライアント/サーバーLinuxマシンに lshwパッケージをインストールします。

次の表は、さまざまなLinuxディストリビューションについて、上記で説明した各パッケージの該当するターミナルコマンドを示します(sudoまたはrootとしてコマンドを実行します)。

パッケージ

Debian、Ubuntuディストリビューション

Red HatディストリビューションとRocky Linux

ODBCドライバー

ODBCインストールおよび構成を参照してください。

ODBCインストールおよび構成を参照してください。

OpenSSL

apt-get install openssl

dnf install openssl -y

xvfb

gtk3 (Rocky Linuxのみ)。

apt-get install xvfb

dnf install xorg-x11-server-Xvfb -y

dnf install gtk3

cifs-utils

apt-get install cifs-utils

dnf install cifs-utils

kinit + klist (任意)

apt-get install krb5-user

dnf install krb5-workstation

ldapsearch

apt-get install ldap-utils
libsasl2-modules-gssapi-mit

dnf install openldap-clients
cyrus-sasl-gssapi cyrus-sasl-ldap -y

snmptrap (任意)

apt-get install snmp

dnf install net-snmp-utils net-snmp

SELinux develパッケージ(任意)

apt-get install selinux-policy-dev

dnf install policycoreutils-devel

samba (任意。リモート展開でのみ必要)

apt-get install samba

dnf install samba
samba-winbind-clients

lshw

apt-get install -y lshw

dnf install -y lshw