このバージョンの新機能?
ESET Internet Security13.0の新機能
ホームネットワーク保護の改善
改善されたデバイス検出 – Wi-Fiネットワークで発生している内容を明らかにして、接続されたデバイスとスマートホーム設定を最大限に活用します。すべてのデバイスを認識し、IPアドレス、MACアドレス、デバイス名、モデル、ベンダーを取得します。
改善されたトラブルシューティング – ホームネットワーク保護は、検出されたネットワークまたはデバイスの問題に関するガイダンスと、ルーターの脆弱なパスワードなどの一般的な問題に関するガイダンスを提供します。
HIPSの改善と拡張された検出
新しいHIPSプログラムモジュールにはDeep Behavioral Inspectionが含まれ、コンピューターで実行中のすべてのプログラムの動作を分析し、プロセスの動作に悪意があるかどうかを警告します。
高度な機械学習
詳細機械学習は高度な保護であり、機械学習に基づいて検出を改善します。このタイプの保護の詳細については、用語集をお読みください。
製品内新機能
新しい製品バージョンにアップグレードするときに、ESETが主要な機能や変更内容をエンドユーザーに表示できる製品内コミュニケーションの方法。
パフォーマンスの改善とシステムへの影響の低減
ESET Internet Securityはシステムリソースを効率的に使用するように設計され、新しい種類の脅威から防御しながら、コンピューターのパフォーマンスを維持します。
フィッシング対策機能の改善
新しいプログラムモジュールはホモグラフ攻撃に対する保護に基づいています。ホモグラフ攻撃は、攻撃者がアドレスの文字を酷似した異なる文字に置き換えてエンドユーザーを騙そうとする詐欺の方法です。たとえば、銀行から送信されたように見える電子メールが偽装されたWebサイトに誘導しようとする場合があります。
•フィッシング対策の詳細についてはヘルプページを参照してください
ESET Internet Security13.1の新機能
高度な機械学習
•高度な機械学習は、機械学習に基づいて、検出を改善する高度な保護のレイヤーです。このタイプの保護については、用語集で詳細をお読みください。検出エンジン設定は、バージョン13.0以下のように、オン/オフスイッチがありません。オン/オフボタンは、「強」、「バランス」、「注意」、「オフ」の4つのしきい値に代わりました。
除外
•除外の変更。パフォーマンス除外では、ファイルとフォルダーを検査から除外できます。検出除外では、検出名、パス、またはハッシュを使用しえ、オブジェクトを駆除から除外できます。
オンラインバンキングと決済の保護
•インターネットバンキング保護の改善
ESET Internet Securityの新機能の詳細とスクリーンショットについては、次のESETナレッジベース記事をお読みください。