電子メールプロトコル
プロトコルフィルタリングによって電子メール保護を有効にする
IMAPとPOP3プロトコルは、電子メールクライアントアプリケーションでのメールの受信に最もよく使用されているプロトコルです。ESET Server Securityでは、使用される電子メールクライアントに関係なく、このプロトコルに対する保護機能を備えています。
ESET Server Securityでは、IMAPSおよびPOP3Sプロトコルの検査もサポートします。この場合、暗号化チャンネルを使用して、サーバーとクライアント間で情報を送受信します。ESET Server Securityは、SSL (Secure Socket Layer)およびTLS (Transport Layer Security)プロトコルを使用して通信を検査します。このプログラムは、オペレーティングシステムのバージョンに関係なく、IMAPS/POP3Sプロトコルで使用されるポートで定義されたポート上のトラフィックだけを検査します。
IMAPS/POP3Sスキャナの設定
既定の設定が使用中のときには、暗号化された通信は検査されません。暗号化された通信の検査を有効にするには、SSL/TLSプロトコル確認に移動します。
ポート番号はポートの種類を識別します。既定の電子メールポートは以下のとおりです。
ポート名  | 
ポート番号  | 
説明  | 
|---|---|---|
POP3  | 
110  | 
既定のPOP3非暗号化ポート。  | 
IMAP  | 
143  | 
既定のIMAP非暗号化ポート。  | 
セキュアIMAP (IMAP4-SSL)  | 
585  | 
SSL/TLSプロトコルフィルタリングを有効にします。複数のポート番号は、コンマで区切る必要があります。  | 
IMAP4 over SSL (IMAPS)  | 
993  | 
SSL/TLSプロトコルフィルタリングを有効にします。複数のポート番号は、コンマで区切る必要があります。  | 
セキュアPOP3 (SSL-POP)  | 
995  | 
SSL/TLSプロトコルフィルタリングを有効にします。複数のポート番号は、コンマで区切る必要があります。  |